オプテージのおわびが話題となっています。
オプテージ(MVNOの携帯電話サービス)は、「mineo」で発生した通信障害について、全て回復したこと報じられています。
またオプテージは、通信障害についておわびを報告されました。
では、オプテージの通信障害とおわびについて一つづつ見ていきましょう。
オプテージ おわびの内容は?
【mineo障害 データ通信できず】https://t.co/npeDBHMyQM
オプテージが提供しているMVNOサービス「mineo」で通信障害が発生。auプラン、ドコモプラン、ソフトバンクプランの全てでデータ通信が利用できない状況。一部の機種は音声通話サービスも利用できず。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 11, 2020
オプテージさんの電話サービス「mineo」で通信障害が発生していたようですね。ですが、すべて復旧したということで安心しました。
いったい何があったのでしょうか。
まずは、オプテージ おわびについて報じられた内容を見ていきましょう。
こちらが記事の内容です。
オプテージは、MVNO型の携帯電話サービス「mineo」で発生していた通信障害について、全て回復したと発表した。
同社によれば、11日19時34分に始まった通信障害により、データ通信サービスが使えない状況となった。その後、12日0時半ごろにau回線を用いるAプランが復旧。1時半頃にドコモ回線のDプランとソフトバンク回線のSプランが復旧した。
11日から通信障害が始まりデータ通信サービスが使えない状況だったようですね。
ですが、その後にau回線を用いるプラン、ドコモ回線のプラン、ソフトバンク回線のプランが復旧したようです。
mineoが通信障害で携帯使えなかったからひたすらにティラノサウルスと遊んでた😂Chromeで電波が使えない時だけ遊べる子です。皆さんもぜひこの機会に遊んであげてください pic.twitter.com/j5sVQ2GGgQ
— まいみん (@19maimin) February 11, 2020
オプテージ mineoの通信障害の原因は?
さて今回の通信障害の原因は何だったのでしょうか。
そのあたりについて公表されていた記事はこちらになります。
原因は引き続き調査中。まだ利用できない状態となっている場合、スマートフォンをいったん再起動するよう案内されている。
現在のところのは原因は判明してないようで引き続き調査中のようですね。
現在もまだ利用できてない状態になってる場合はスマートフォンを一旦再再起動するよう案内されているようです。
いったい原因は何なのでしょうか。やはり大手通信回線よりも不安定なものになっているのでしょうかね。
通信障害になってしまった原因が気になるところです。
オプテージ おわびに世間の反応は?
さらに、オプテージ おわびについてネットに寄せられたコメントを見て見ましょう。
mineo通信障害だったのか、休日で自宅のwifiにしか繋いで無かったので、全く気づかなかった。^ ^
休日で良かった。— ぴーと (@Pete0602) February 11, 2020
#mineo #通信障害 が復旧したらしいけど、4Gをオンにするボタンが #消えた ・・・:(;゙゚’ω゚’):
どうすれば良いんだ⁉️😭😭😭 pic.twitter.com/lsnIbuBiVC— くいつぃ・たかたろ (@takataro123) February 11, 2020
mineoの通信障害というのを知らなくて、iOSアップデートしてしまいやらかしたと思ってしまったよ。
ダウングレードのために3.7gのファイルダウンロードしちまったぜ
— トゥー (@TooLikeGame) February 11, 2020
朝起きたら、mineoが通信障害から復旧して通常通り使えるようになっておりました。
格安SIMとは言え、夜通し復旧に努めていただいた作業員さん、お疲れ様でした。#通信障害
— にげまくり@C98申込済み…_:(´ཀ`」 ∠):ゴホッ (@nigemakuri) February 11, 2020
- 何はともあれ回復して良かった。
マイネオさん原因説明お願いします。
そして同じことが起きないよう対策お願いします。 - 電話が圏外になり壊れたかなと焦りました。当初通信障害は少しも疑ってなかったので、スマホの設定やらプロファイルやら全部見直ししました。これも1つのいい契機になったと思います。
しかしながら、今後はこういう事が無いことを願います。 - 原因究明と対策をきっちりやって欲しい。
そしてそれをきちんとアナウンスして欲しい。 - もう寝ている時間だったし、家にいたから屋内のWi-Fiに繋がっていたので、全く気付かなかった。
昼間に起こらないよう、ぜひしっかりと究明して対応して下さい。マイネオ、とても気に入ってるので! - 2018年には3大キャリアでもあったこと
マイネオは格安シムでも個人的に気に入ってるので今後も頑張ってほしい - やっぱりそうだったかと思った。ルーターの設定を見直しや再起動を繰り返しても一向に直らなかった。2回線持っているのだが、そちらの方もネットに繋げなかったので回線の障害と確信した。mineoの障害だけでネットのニュースになるんだね。
- 通信障害が起きてるを知らず自分の端末が壊れたと思う人も多いだろうね。
- 全回線アウトだったって事は回線を貸すMNO側の不具合じゃなく
mineo側の不具合って事だよな - 借用もないのに通信断時間長すぎる
まずは復旧優先でお願いします
祝日で体制薄かったのかな
ともあれ原因と再発防止策のアナウンスを求めます
ユーザ離れてしまいますよ - 何度再起動しても3Gから直らず、システム障害と知るまで携帯壊れたのかと思いました…。
データ通信できなくても、電話とショートメッセージの送信できました。(受信はできず)とりあえず一安心です。
終わりに
今回は、オプテージ おわびについての内容や世間の反応をお伝えしました。
今回は通信障害についての原因についてみてきましたが、まだ調査中ということで正式な発表はありません。 情報が分かり次第追記したいと思います。
それでは今回はこの辺で最後までお読みいただきましてありがとうございました。