森星さんとYOSHIさんの出禁報道が話題となっています。
モデルとして活躍する森泉さんの妹でもある森星さんが、大物音楽アーティストのイベントで大失態をやらかし出禁になってしまったと報道されています。
いったい何があったのでしょうか。そして大物とは一体誰なのでしょうか。
では、森星さんとYOSHIさんの出禁報道について一つづつ見ていきましょう。
森星 YOSHI 出禁報道がヤバい!
モデルの森星さんが出禁になってしまった大物アーティストとは一体誰なのでしょうか。
まずは、森星さんとYOSHIさんの出禁報道について報じられた内容を見ていきましょう。
森星(モデル)とYOSHI(よし)のドリカムツアー出禁報道!
こちらが記事の内容です。
森泉の妹で、モデルとして女性誌やCMでも活躍する森星(27)。ファッションデザイナー・森英恵を祖母に持つセレブでもある彼女が、ある“悲劇”に巻き込まれていたという。
「星ちゃん、今回の件では、かなり凹んでましたね。大好きな“超大物”を怒らせてしまいましたからね……」
そうレコード会社関係者は眉をひそめて言うのだが、その“超大物”っていったい誰?
「ドリカムの吉田美和さんと中村正人さんです」(前出・レコード会社関係者)
引用:週刊女性PRIME
音楽界の超大物がドリカムの吉田美和さんと中村正人さんだったということには驚きましたね。
確かにドリカムは音楽界では超大物アーティスト。 この二人を怒らせてしまうほどの失態があったということでしょうか。
そのあたりについてもう少し詳しく見ていきましょう。
森星とYOSHI(ヨシ)の関係はカップル?インスタのコスプレ姿の画像!
森星さんが怒らせてしまった超大物アーティストがドリカムのふたりだったことが報じられ驚いた方も多いと思います。
ですが、森星さんがそこまで怒らせてしまうとは思えないのですが、どうやら一緒にライブ会場に行った相方が怒らせてしまったんだとか。
その辺りの真相について迫ってみたいと思います。
憧れのドリカムでツレが大暴走
もともと、「ドリカムの大ファン」を公言している森。’15年にはドリカムのアルバム『DREAMS COME TRUE THE BEST! 私のドリカム』のCMにも出演していたほど。’19年に開催されたドリカムの全国ツアーも、
「星ちゃんは“どうしても行きたい”と、レコード会社の知り合いに頼み込んでチケットを手配してもらったそう。すごく喜んで、大親友の男性を1人誘ってライブに行ったんです」(前出・レコード会社関係者)
ところが! 事件はそのライブで起きていた。
「ライブ終わりに、その連れの男性と一緒にドリカムへ挨拶に行ったんですが、その男性がドリカムのいる楽屋の前で大声で騒いだり歌いだしたり。あげくに、あろうことか楽屋前の通路で、持ち込んだスケボーを乗り回し始めちゃったんです!」(イベント運営スタッフ)
もはや“宇宙人”な大親友
大先輩らの目の前で傍若無人な振る舞いをした“大親友の男性”とは、話題の超新星アーティスト・YOSHI。雑誌『AERA』の表紙に抜擢されたり、『カロリーメイト』のCMにも出演するなど大注目の若手で、森とはインスタグラムで一緒にコスプレ姿を披露するほどの仲だ。
引用:週刊女性PRIME
どうやら二人はカップルではなく親友の仲なんだそうです。
こちらがインスタでのツーショットのコスプレ画像になります。
森星ちゃんとYoshiくんのコギャル・ギャル男メイクめちゃめちゃかわいい pic.twitter.com/hYY9oADwyw
— フィリア (@phaidophilia) October 31, 2019
「香港人の父と日本人の母を持つハーフの16歳。13歳ごろから世界的な超一流ブランドのファッションイベントに出演するなどモデルとして活動していて、’19年には俳優でもデビュー。映画『タロウのバカ』で菅田将暉さんや仲野太賀さんを向こうに回して、いきなり主演を張った逸材です」(テレビ局関係者)
一方で、その“何様”っぷりもそうとう取りざたされていた。
「その主演映画の会見では、年上で先輩でもある菅田さんや太賀さんだけでなく監督にまで“タメ口”。“主演のYOSHIでぇぇす! イエェェェイ!”と叫んで、取材陣一同を“……あの子、宇宙人?”とア然とさせました」(前出・テレビ局関係者)
引用:週刊女性PRIME
どうやらカリスマモデルのYOSHIさんが、ドリカムの二人を怒らせてしまったようなんですね。
YOSHIさんは若い頃からカリスマ的存在で注目を集めているアーティストさんです。
モデルや俳優としても活躍中のYOSHIくん。
楽屋でだれかれ構わず話しかけてました!
世界一友達が多いことだけは確かです🌏#シブヤノオト#なんとまだ16才#ケタ違いのコミュ力 pic.twitter.com/xgYSbxTFQt— シブヤノオト (@nhk_oto) July 6, 2019
いったいどのようなことがあり、ドリカムの二人が怒ってしまったのかもう一度見てみましょう。
昨年末、『行列ができる法律相談所』(日本テレビ系)に出演したときも、
「初対面の明石家さんまさんを“さんちゃん”呼ばわりして、お尻に“カンチョー”してましたからね。オンエア後、視聴者から“生意気”“礼儀知らず”という声がかなりあがりました。まぁ、それでも相手を怒らせないというのが、彼の不思議な魅力なんでしょうけどねぇ(苦笑)」(別のテレビ局関係者)
だが、ドリカムはそうはいかなかった。
「アーティストですからライブ終わりでもピリピリしていることがありますからね。たまりかねたスタッフが楽屋から飛び出してきて、カミナリを落としました。そりゃそうですよ、厚意で呼んでもらっておいて楽屋前でスケボーですからね。
結局“あんな非常識なヤツを連れてきたのは誰だ!?”とこっぴどく怒られたのは星ちゃん。彼女は“今後ドリカムのライブには出禁”と言い渡されてしまったそうです。完全に貧乏くじを引かされましたね……」(前出・イベント運営スタッフ)
ちなみに、大ファンのはずなのに“ドリカムのライブへ行った”という投稿は森のインスタには上がっていない。そりゃ上げられないか。
引用:週刊女性PRIME
どうやら森星さんが出禁になった理由は、YOSHIさんを連れてきたことにより森星さんが怒られてしまったということのようです。
超新星アーティスト・YOSHIがさんまにカンチョウ?
YOSHIさんはいろんなところで炎上していると話題になっているようです。
すごいですね、あの明石家さんまさんにさんちゃんと呼んで浣腸しちゃうなんて。。正直大物すぎます。
ですが、それが非常識という風に捉えられてしまい問題になってるようですね。
森星とYOSHIの出禁報道に世間の反応は?
森星にドリカムライブ出禁処分か 連れ添いの男性が非常識な行動とも。森星がドリカムライブを出禁処分になったようだと、週刊女性PRIMEが報じた。森と一緒にいたYOSHIが傍若無人な振る舞いをし、スタッフに激怒そう。楽屋の前で大声で騒いだり、楽屋前の通路でスケボーを乗り回そうだ。
— 話題のニュース速報 (@wadai_bot123) February 12, 2020
さらに、森星とYOSHIの出禁報道についてネットに寄せられたコメントを見て見ましょう。

貧乏くじを引かされたって、本当に大親友ならそういう奴だって分かってたんじゃないの?
それで連れて行ったんだから完全に自業自得でしょ。

大親友なら何かやらかしそうだとかわかりそうなもの。
しかもスケボー持参だもん。
森さんが可哀相、じゃないと思う。

クスリでもやってないとその奇行はなかなか無い

それでも相手を怒らせないというのが、彼の不思議な魅力なんでしょうけどねぇ…⁇⁇
アホか!怒ってるでしょう!
行列でも見たがイラつきしか出てこない!

あの男の子大丈夫なの?
本当にどこが良いのか分からないし、何故あの男を連れて行ったのか謎。
他に行く相手居なかったのか?

日テレ土曜の世界一受けたい授業で堺校長にもタメ口な感じの彼だよね?
アレはいかんわ。天性の何かがあるのかもしれんが、少なくとも礼儀というものを事務所の人間が教え込まないと。なんかスノボ国母と同じニオイがする。

好意に呼んでもらっておきながら、礼儀を知らない奴は最低だと思う。
こんな奴の為に、大好きなドリカムのライブに出禁になったのは気の毒な反面、自業自得でもあると思う。
友達は選んだ方がいい。

ちんちくりんのガリガリ君。
何がいいのか分からない。

常識はずれな奴といると
星ちゃんも常識はずれな奴って思われちゃうから距離を置いたらどう?
大御所ドリカムさん達を怒らせるって相当ダメな奴だよ

まあ、当然の報いでしょう。
そんな事、普通の人はやりませんから。
たとえ出禁にはなっても
大ファンでいることは許されると思います。
御自宅でドリカムのDVD鑑賞やCDでも聴いて
大人しくしていましょう。
森星とYOSHIの出禁報道を中村正人が否定
今回、報じられた内容をまとめると、森星さんと一緒に行ったYOSHIさんの行動が発端だったようですが、その後ドリカムの中村正人さんが出禁報道について報道内容を否定しています。
DREAMS COME TRUEの中村正人が13日、ブログを更新し、モデルの森星がドリカムのコンサートに一緒に行った男性の行いのせいで“出禁処分”になったとされる一部報道について、記事中に出てくる関係者の存在は「確認できませんでした」と記し、記事内容についても「事実ではありません」と明記。森星へ「傷つけ、ご迷惑をおかけしてしまったことをお詫び申し上げます」とつづった。
中村はこの記事について「当方マネージメントでこの記事について調査した結果、記事の根拠となる内容の発言をした『レコード会社関係者』と『イベント運営スタッフ』の存在は確認できませんでした」と記した。
また記事中にある、森が怒られたとされる部分や、スタッフがカミナリを落としたとされる部分などについても「事実ではありません」とした。
また、森星についても「このことにより、森星様を傷つけ、ご迷惑をおかけしてしまったことをお詫び申し上げます」と謝罪した。
引用:デイリースポーツ
今回の出禁報道はその後の報道によればどうやら事実ではなかったようです。
森星さんと一緒に行ったYOSHIさんの行動はデマだったみたいです。つまり出禁にはなっていないとゆことですね。安心しました。
それでは今回はこの辺で最後までお読みいただきましてありがとうございました。