石川康晴さんのセクハラ報道が話題になっています。
女性向けの洋服ブランドストライプインターナショナルを展開する石川康晴社長が、複数の女性社員やスタッフへセクハラ行為を行っていたとして厳重注意がされていたとメディアが報じています。
では、石川康晴さんのセクハラ報道について一つづつ見ていきましょう。
石川康晴 セクハラ報道を調査!
石川康晴さんのセクハラ報道が話題を呼んでいますね。
過去に女性社員やスタッフなどに行ったセクハラ行為がメディアによって取り上げられているようです。
いったいどのような状況だったのでしょうか。
まずは、石川康晴さんのセクハラ報道について報じられた内容を見ていきましょう。
こちらが記事の内容です。
女性向け洋服ブランド
などを展開するストライプインターナショナル(岡山市)の石川康晴社長(49)が複数の女性社員やスタッフへのセクハラ行為をしたとして、2018年12月に同社で臨時査問会が開かれ、厳重注意を受けていたことが分かった。
石川氏は19年3月から、男女の人権尊重や政策立案への女性の参画などを目的とする内閣府の男女共同参画会議の議員を務める。
査問会は同社の社外取締役、社外監査役、弁護士が出席して開かれた。
朝日新聞が入手した資料や関係者への取材によると、査問会では、石川氏のセクハラ行為として、15年8月~18年5月にあった4件が報告された。
4件のうち1件は、石川氏が16年に地方視察した際、女性の店舗スタッフを朝にホテルに呼び出し、本人の同意がないままわいせつ行為に及んだとしている。ほかの3件は(1)石川氏が宿泊研修時、LINEで社員に「内緒だよ」とメッセージを送り、部屋に来るよう誘った(2)店舗スタッフに深夜にホテルのバーに来るよう誘った(3)地方在住の店舗スタッフに、東京に来て「デート」するよう誘った――などとしている。
査問会では、石川氏が女性をホテルに誘ったLINEのメッセージや、無理やりわいせつな行為をされたという女性の証言などが資料として示された。
資料では「その他の事例」として、「ストックルーム(倉庫)で抱きつかれた」「移動時に車内でキスされた」といった行為も報告された。
関係者への取材によると、査問会後、石川氏は食事に誘ったりホテルに行ったりした事実について認め、陳謝したという。石川氏への処分はなく、厳重注意となったという。査問会の出席者の1人は朝日新聞の取材に、石川氏への厳重注意について「その通り」と語った。
朝日新聞の取材に、ストライプ社は「石川(社長)のセクハラに関する処分はありませんでした。(査問会の)審議の内容については開示致しかねます。弊社としてはセクハラ防止を含め、コンプライアンス確保に真摯(しんし)に取り組んでおります」(広報部)などと回答した。
同社のサイトによると、1994年に創立。18年度の年商(グループ連結)は1364億円、19年1月末時点の社員数は3699人。主力ブランドである「アースミュージック&エコロジー」は、就職活動サイト「マイナビ」の大学生人気ファッションブランドランキング(19年)でユニクロ、GU、ナイキに続く4位と、高い人気を保っている。
引用:朝日新聞社
無理やりキスするなんてただの犯罪なのに、なんで厳重注意で終わるんだ?
せめて社長をやめさせろよ石川康晴 https://t.co/5zQW6F5jJM— 妙 ⁂ 見@Unicornaholic💩 (@myoken11) March 4, 2020
石川康晴 セクハラ報道の女と結婚や嫁・子供は?【画像】
石川康晴さんがセクハラをしたとされる女性は誰なのでしょうか。
また石川康晴さんは結婚はされていて、奥様やお子様入るのでしょうか。
その辺りについてみていきましょう。
石川康晴 セクハラ報道の女
石川康晴さんのセクハラ報道について報じてるられてる中、 実際に被害に遭った方達はどういった方のでしょうか。
今回の報道では女性社員とスタッフとしか記載がありませんでした。
結婚や嫁・子供は?
石川康晴さんは結婚されていて奥様もいらっしゃるのでしょうか。
調べてみたところ、未婚で独身のようです。
石川康晴社長のストライプインターナショナルが運営しているブランドは?
セクハラが報道された石川康晴社長のストライプインターナショナルが運営しているブランド一覧😢
earth music&ecology
koé
E hyphen world gallery
Green Parks
LEBECCA boutique
YECCA VECCA
メチャカリ etc… pic.twitter.com/8cL3sEvBsv— 南 檸檬 (@limonen_) March 4, 2020
石川康晴社長が運営してるストライプインターナショナルではこのようなブランドを展開しています。
- earth music&ecology
- koé
- E hyphen world gallery
- Green Parks
- LEBECCA boutique
- YECCA VECCA
- メチャカリ
石川康晴さんのセクハラ報道に世間の反応は?
石川康晴氏、店舗のスタッフに性犯罪しておいて平然とこんなツイートできるのサイコパスやな。 pic.twitter.com/PnQiVifQBS
— 貴族@ (@sawayaka_oni) March 4, 2020
さらに、石川康晴さんのセクハラ報道についてネットに寄せられたコメントを見て見ましょう。

事実とするならば、解任または辞任すべき案件。人権意識以前に、強制わいせつは、そもそも刑法犯ではなかろうか。

厳重注意で済む問題ではない。

>石川氏は19年3月から、男女の人権尊重や政策立案への女性の参画などを目的とする内閣府の男女共同参画会議の議員を務める。
そもそもそんな奴しかいないのか、「正論は吐く、しかし俺はその埒外だ」と言うのか。そういえば安倍さんも河井さんに「説明責任を」とか言ってましたね

>>本人の同意がないままわいせつ行為に及んだ
が、厳重注意で済むのが驚き

セクハラに関する処分はありませんでした
この会社はどうなるのか

注意で済むんだから大したもんだ!普通の会社なら解雇だな。

厳重注意だけか?
処分が甘すぎる
いい身分の大人が甘えてんじゃないよ
セクハラ受けたスタッフの中には辞める人もいるんじゃないか?
セクハラしたやつは自ら辞めるべき

社長失格
会社の業績に響くので
即退陣して欲しいです

私も大手アパレル会社で働いていた頃、人事権を持つ専務からハグだの膝に座れだの言われました。気持ち悪くて吐きそうでした。今その専務は社長になられたそうです。

「セクハラ」じゃなくて、ただの「強制わいせつ罪」。
暴行罪を「ハラスメント」とか「いじめ」とか呼んでオブラートに包むの本当に良くない風潮。今すぐ止めるべき。
終わりに
今回は、石川康晴さんのセクハラ報道についての内容や世間の反応をお伝えしました。
女性向けファッションブランドの社長を務める方でこのようなことが起きてしまったのは本当に残念ですよね。
今後もこの問題には注目していきたいと思います。
それでは今回はこの辺で最後までお読みいただきましてありがとうございました。