ロッテ、ドラフト1位指で岩手の大船渡高の佐々木朗希投手の背番号が決まりました。
背番号は「17」番です!

17番に決まったんだ!!ユニホーム姿が早く見たい!!

年俸はいくらなんだろう?
では、佐々木朗希の背番号決定について一つづつ見ていきましょう。
佐々木朗希 背番号決定「17」年俸はいくら?
今秋ドラフトでロッテが1位指名した佐々木朗希投手(大船渡高)が入団合意!
球団は佐々木投手に契約金1億円、出来高5000万円、年俸1600万円を提示!
上記契約は新人では満額契約であり、球団投手史上初となりました㊗️
また、注目の背番号は「17」に決定しました!! pic.twitter.com/uZHOygrubL— TEAM26 〜2019〜 (@pride_of_lotte) November 30, 2019
佐々木投手は高校野球の背番号は「11」番でした。プロでは「17番」をつけることが決定しています。
佐々木くんなまらカッコいい!!
背番号11がよく似合う!!
ファイターズ、11番空いてるよ〜♪
(//∇//)#佐々木朗希 #侍ジャパン壮行試合 pic.twitter.com/DoVxzJvNXN— ともぞう (@tomozou_pusuke) August 26, 2019
まずは、佐々木朗希の背番号決定について報じられた内容を見ていきましょう。
こちらが記事の内容です。
ロッテからドラフト1位指名された岩手・大船渡高の佐々木朗希投手(18)=190センチ、85キロ、右投げ右打ち=の入団が30日、決まった。岩手県大船渡市内のホテルで入団交渉を行い、契約金1億円プラス出来高払い5千万円、年俸1600万円の最高条件で合意。背番号は17に決まり「チームとしては日本一、個人としては沢村賞を目指す」と意気込みを語った。
球団から最速163キロの速球を170キロにしてほしいと期待され17番をもらった。同じ岩手県出身でエンゼルスの大谷翔平は日本ハム時代にプロ野球最速の165キロを記録し、エンゼルスで17番を着けている。(金額は推定)
背番号が17番に決まりましたね!
契約金が1億円で出来高払いの5000万。
年俸は、1600万円に決定しました。

おお、1年目にしては年俸がすごいわ!期待が高証拠だね

しかも出来高制で契約金が1億!!!来年の球場に見に行かなければーー
佐々木朗希のユニホーム姿の画像!
次に佐々木朗希投手のユニホーム姿を見ていきましょう。

ロッテのユニホームめっちゃ似合ってるわ!

なんだかどんどん遠くなってくるような気がする…
佐々木朗希の背番号決定に世間の反応は?
さらに、佐々木朗希の背番号決定についてネットに寄せられたコメントを見て見ましょう。

うーん背番号が17か…
決して17番の先輩、成瀬みたいに最初のうちだけってことにならない
よう頼むね。 もっとも成瀬は最初60だったけど
焦らずしっかり身体作って練習を怠らずキレる変化球も覚えて、打って
とるのではなく三振を取れるピッチャーになってほしい。
メジャーに行くまではマリーンズのエースでいて下さい

背番号に託した170キロ。期待しています。
優勝目指して一緒に戦いましょうね️

この人の記者会見を見ていて思ったのは、何故「◯◯したいと思います」「頑張りたいです」と言ってしまったのかということです。
メンタルが強くてやる気もあるなら、「◯◯します!」「頑張ります!」と言うはずです。
こんな弱っちい言い方をする新人、大丈夫なんですかねぇ……

大谷同様 2年ぐらいで MLB 挑戦を約束したのではありませんか。 それがいいね、その方が 楽しみが広がります。

佐々木朗希ってロッテが獲得権取った瞬間、顔真っ青になってたやつやろ
そりゃロッテなんて誰も行きたくないだろうけど、いくらなんでも顔に出すぎだろ、ロッテに失礼だわ

日本では#11#17#18#19
10番台はエース級の番号と認識される
良い番号もらったんじゃないかな
佐々木は騒がれて入団してきたが身体が細いしまずはプロの身体づくりからとなるだろう
最初から無理して壊れてしまってはせっかくの才能が台無しになってしまうから
3年後凄い投手になって上でやれるよう育成プログラムを用意してやってもらいたいな

活躍を楽しみにしているよ、佐々木くん!!
野球選手の給料の仕組みは、自分のような野球素人にはわからないけど、なんだかすごい選手が自分の応援しているロッテに入団した。
それも新人最高額とは。

鳴り物入りで入団したが日本ハムに入団し活躍が期待された吉田投手もプロの洗礼を浴び来年以降にその活躍が見込まれる状況だ。スピード1本槍では必ず捕まる。もう一つシンカーかフォークをものにして欲しいものだね。
終わりに
今回は、佐々木朗希の背番号決定についての内容や世間の反応をお伝えしました。
佐々木投手の背番後が17に決まりました。年俸は1600万とプロ1年目にしてはかなり高額ですね。
世間の反応も期待を感じられるコメントばかりですね。
佐々木投手のピッチングを早く見たいですね。
みんなで佐々木投手を応援しましょう。