尼崎北郵便局からパワハラメールが送られてきたということで、ヤフーのリアルタイムで大炎上しています。
しかもそのパワハラメールには証拠となる証拠写真まで公開されているのです。
尼崎北郵便局のパワハラメールは本当なのでしょうか。
その真相に迫っていきたいと思います。
今回の記事では、「尼崎北郵便局パワハラメール」について見ていきましょう。
尼崎北郵便局のパワハラメールとは?
2020年3月17日の午前中でした。
インターネット上で「尼崎北郵便局パワハラメール」がYahooリアルタイムでトレンド入りしていて、しかも画像まで公開。
このことでネット上は大炎上しています。
こちらがその投稿内容になります。
《パワハラメール》
本日、尼崎北郵便局からこのようなメールが配達員全員に送られてきました。内容を要約すると「切手売ってくるまで帰ってくるな!売れなかったら自腹切れ!」です。見事なパワハラメールです。この会社はかんぽ生命の件を全く反省してないみたいです。 pic.twitter.com/NM0Pm3KRpY— なにがし (@ryohey28) March 16, 2020
確かにしっかりと尼崎北郵便局からのパワハラメールと記載がありますね。
内容を要約すると切手を売ってくるまで会社に帰ってくるなと言うことのようです。
しかも売れなかったら自腹を切るということは自分でお金を払えということのようですね。
これは確かにパワハラと言えるかもしれません。
たとえ業務命令であったとしてもパワハラではないかとネット上では返事をしています。
尼崎北郵便局パワハラメールの送信者は誰?
さてこのパワハラメールを送ったのは誰なのでしょうか。
このようなツイートも投稿されていました。
転載です!
尼崎北局長、大道透の悪事を決して許してはいけない。私利私欲のために独断で意味不明な配置転換を繰り返し現場は困窮。
些細な事でも始末書の提出を要求、従わなければ訓告処分。パワハラは日常茶飯事。着任1年半で50人近くの正社員、期間雇用社員が退職。— 郵政期間雇用社員でした。 (@ttwi_twitte) August 15, 2019
このツイートによれば、局長がパワハラの志望者で日常茶飯時なんだとか。
2019年8月16日のツイートのため今回のものと関係があるかは信憑性は定かではないですがただ事ではないようですね。
昔ながらの気質の郵便局なのでしょうか。この内容を見る限りではあまりにも杜撰な内容になっています。
尼崎北郵便局の場所はどこ?
尼崎北郵便局の場所の地図はこちらになります。
尼崎北
尼崎北郵便局 部長の名前や顔画像は?パワハラメール ネットの反応は?
さらに、「尼崎北郵便局パワハラメール」についてネットに寄せられた皆さんのコメントを見て見ましょう。
返納処理は現場管理者権限で拒絶できるような手続きではなく、全社共通で可能な手続きです。
こんな『上層部にいい顔見せて自己出世欲を満たそうとする浅ましい思考』がかんぽ生命の業務停止命令へと繋がって行ったことを、尼崎北郵便局第一集配営業部長若田和希は解っていないのでしょう。 https://t.co/MLOPugoQYx
— ミヤマサ (@miya_masa_3803) March 16, 2020
尼崎北郵便局なら普通だな https://t.co/CqtY6O761d
— 帝國海軍艦 伊号第四二〇潜水艦 (@Submarine_i420) March 16, 2020
尼崎北郵便局
さっそく仕事が早いみたいですw pic.twitter.com/0sDJ76DP1l— レン・アッシュベル@リンガ泊地 (@renassyubel) March 17, 2020
尼崎北郵便局パワハラメール 終わりに
今回の記事では、「尼崎北郵便局パワハラメール」についての内容やネットの反応をお伝えしました。
尼崎北郵便局のパワハラメールがネット上で話題炎上し真相について疑問の声も上がっています。
もしこれが真実ならば大変なことになってしまいますよね。
今後の動向に注目していきたいと思います。
それでは今回はこの辺で最後までお読みいただきましてありがとうございました。