「シャープ製マスク 21日発売」が話題となっています。
家電メーカーのシャープが作成したマスクがいよいよ発売になるということが報じられ話題となっています。
お値段や購入方法なども気になりますよね。
今回の記事では、「シャープ製マスク 21日発売」についてまとめていきます。
シャープ製マスク 21日発売!
家電製品のメーカーであるシャープがマスクを作成したことはご存知の方も多いと思います。
いよいよそのシャープ製マスクが発売されることが報じられ話題となっているようです。
お値段や購入方法について Twitter などで告知しているようですね。
それでは、「シャープ製マスク 21日発売」について報じられた記事の内容を見ていきましょう。
こちらが記事の詳細です。
家電メーカーのシャープが20日、公式ツイッターなどでマスク販売を21日から同社ECサイトで開始することを発表した。50枚2980円(税抜き、送料別)で1人1箱のみ、購入後3日間は再購入不可でサイトに会員登録(無料)が必要。
連続して投稿したツイートでは「ちょっとお高い点もすみません。くわしいことは私も教えてもらえなかったのですが、さまざまな事情や要因を考え、この値段に決めました。私も長らくこの会社で働いているのでわかりますが、決してぼったくるための値段ではないことは、申し添えておきます」と、事情を明かしている。
これらの投稿に「高くないですよ」「感謝しかありません」「むしろ良心価格」など激励が多数寄せられ、ツイッターのトレンドランキングでもシャープのマスク発売に関するワードが上位を占めた。
シャープのECサイトによるとマスクは、液晶パネルも製造可能な三重県多気工場のクリーンルームで製造され、立体三重構造で、花粉よりもさらに小さい生体ウイルスや微粒子も99%カットするとしている。
新型コロナウイルス感染拡大で、全国的なマスク不足が続いており、政府は1住所に2枚の布マスクを17日から配布を開始、福井県では県内全29万世帯に「マスク購入券」を配布すると発表している。
福井県が県内全世帯にマスク購入券配布するとのこと。最寄りの「ゲンキー」に券を持参で50枚入り一箱を最大2箱購入可能。ありがたいね。一箱2,350円、期限は5月10日まで。 #コロナ #マスク pic.twitter.com/z7WujeDHgj
— 水ようかん (@mizzyokan) April 18, 2020
水着マスク 注文殺到のメーカー(会社)は?生地(素材)の効果や口コミ!
シャープ製マスク 21日発売!値段や購入方法!ツイッターの内容も!
こちらがシャープが公式 Twitter で投稿したシャープ製マスクの内容になります。
お待たせしてすみません。あす 4/21 午前10時から、マスクの販売をシャープECサイトで開始。50枚2980円(税抜・送料660円も別)で、おひとり様1箱のみ、購入後3日間は再購入不可です。また無料の会員登録が必要ですが、いつでも退会は可能ですので。 https://t.co/XV450iC9Sg pic.twitter.com/PWlnbApAtC
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) April 20, 2020
なお明日から5/10までは毎日10時ごろマスク在庫を補充します。逆に言うと、売り切れると翌日までは買えません。またこのアカウントで補充をいちはやくお知らせすることもないので、無理にフォローくださる必要はありません。わかる範囲で質問にはお答えしますが、フォローは軽い気持ちでなにとぞ。
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) April 20, 2020
「シャープ製マスク 21日発売」 ネットの反応は?
さらに、「シャープ製マスク 21日発売」についてネットに寄せられた皆さんのコメントを見て見ましょう。

本当に必要な方々に届けられることを願います。
清潔なマスクが必要な医療機関や福祉施設。
布マスクでは花粉が防げない、重い花粉症の方。
飛沫は一定程度布マスクでも防げますし、何よりソーシャルディスタンスを
守れば布マスクで事足りると思う。
本当に必要なところに、優先してマスクを。

値段の問題ではありません。ほしい人が公平に購入できるチャンスがあるかです。
10時に販売サイトにアクセスできる人で先着順の販売方法ですかね。これだと薬局に朝から並べる人達が買い占めることと変わりないですね。正直がっかりです。

シャープさんは頑張っているようですが、早く以前の様に安くマスクが買えるような状態に戻ってほしい。

むしろこれで高いというならまた中国依存に戻るだろう
そしてまたなんかあったら身勝手に批判する
コロナが終わったらの事だけど
国もこれに懲りて、この手の製品は国産を守るため互いに関税を掛けるのを許容するよう国際的合意をするべきだ

シャープさんの頑張りと、良心的な値付けに感謝しかありません。
高品質でもあり、人気が沸騰しそうですね。
ただ、当初 3,000箱/日とのことで、しばらくは入手は難しそうです。

設備を含めた費用がかかっているのだと
理解出来るが、
半年前まで国産でないかも知れないが
5〜600円で買えたため、ショック。
中国からのマスクも含め、今後マスクは高くなってしまうのだろうな。

この時期50枚2980円なら全然安い。
今ネットで売ってるのほとんどがそれくらい。
中国製の知らないメーカーでもその価格
シャープ製、日本製ならほんとお買い得!!

50枚2980円
↓
今ネットで売られているのは殆どが中国製で価格も同程度だから、
シャープのマスクの方が断然イイと思う。

dポイント使えるようにならないかな、ポイント購入出来れば少々高くてもかまわないけど。

日本製って考えたら高くない!
会員登録しないと買えないのもいいと思う!
「シャープ製マスク 21日発売」 終わりに
今回の記事では、「シャープ製マスク 21日発売」についての内容やネットの反応をお伝えしました。
家電メーカーのシャープがマスクを作成したことが話題となって数ヶ月。マスク不足の中いよいよシャープ製マスクが販売されるということで期待の声が高まっていますね。
本当に必要な人の元に届いてくれればと思います。
それでは今回はこの辺で最後までお読みいただきましてありがとうございました。