「内田眞由美 危機」が話題となっています。
AKB48の元メンバーでタレントの内田眞由美さんが現在の仕事が危機的状況にあることが報じられました。
いったいどのようなお仕事をされているのでしょうか。
今回の記事では、「内田眞由美 危機」についてまとめていきます。
内田眞由美 危機!
AKB48の元メンバーでタレントの内田眞由美さんは、実は焼肉屋のオーナーさんです。
TBS の「爆報!THEフライデーSP」に出演し現在の危機的状況を語ってくれたようですね。
焼肉屋さんですので飲食店になるかと思います。
いったいどのような状況なのでしょうか。
それでは、「内田眞由美 危機」について報じられた記事の内容を見ていきましょう。
こちらが記事の詳細です。
AKB48の元メンバーでタレントの内田眞由美(26)が1日放送のTBS「爆報!THEフライデーSP」(金曜後7:00)に出演し、新型コロナウイルスの影響で現在の仕事が危機的状況にあると明かした。
、オーナーとして「焼肉IWA」を東京・新宿に開店した内田眞由美
焼肉IWA、応援してます。#焼肉IWA pic.twitter.com/D2eePnKPV9
— ヒロシ@チーム8界隈 (@Hiro955879681) April 30, 2020
#爆報THEフライデー
元 #AKB48 #内田眞由美 @Mayumi_mmm オーナーのお店 #焼肉IWA @yakiniku_iwa
美味しいお肉が通販で食べれます🍖
秘伝のタレもあって食べ応え満足です🥰🙌
みんなで乗り越えましょう💪 https://t.co/b2AMXEN2Xx pic.twitter.com/8ug64sxPH0— ラッコ氏☕ま~坊 (@RAKDD4_m0kamile) May 1, 2020
内田眞由美 危機!5000万円の借金!?
内田といえば、タレントのかたわら、5000万円の借金をして開店した大衆焼き肉店「焼肉IWA」(東京都新宿区)のオーナーとしても有名。AKBのOGをアルバイト店員として採用し、夢を追う後輩たちを応援している。
だが、新型コロナウイルスの影響で事態が急転。店は苦境に追い込まれる。テレビ電話で出演した内田は、飲食店への営業時間短縮要請が出てからは「時短営業で午後4時から午後8時まで、アルコール提供も7時までで」と説明し、「(以前より)全然お客さんが減っていて、1日1組がほぼ毎日くらいの感じで…。売り上げは7割減です」と厳しい現実を伝えた。
「今はアルバイトの子たちにも給料を払うことが難しくなってきた。もしお店で何かあって、その子に何か影響があっても申し訳ないので。シフトは入れてない状態なんです」と無念の思いを語った。
店でアルバイトをしている元AKB48の飯野雅(22)は、舞台女優の仕事もしているが、「(収入は)今のところゼロで。アルバイトもできなくて、舞台もなくなり。収入源が両方なくなったので、本当に痛い状況です。昔アルバイトしていた時の貯金を切り崩しながらやっています」とテレビ電話で打ち明けた。
内田は母と社員と3人で切り盛りしているが「今は無給でやっています」と、売り上げは全て家賃や社員給料、ローン返済にあてているという。
現在はこの苦境を乗り越えるため、持続化給付金などを申請中。通信販売も開始し、「いろいろ工夫してやっています」とオーナーとして奮闘している。
ぱるるに会いたかったな〜
さらちゃんの言うこと聞いとけば良かった😂【ぱるる】バイト先の焼肉屋IWAの場所はどこ?島崎遥香の出勤日と時間帯も!https://t.co/b9SWWbXilh pic.twitter.com/JGrdWsuBKg
— シロちゃん (@shiroch_16) October 7, 2019
内田眞由美 「焼肉IWA」の場所はどこ?
内田眞由美さんが経営する「焼肉IWA」 AKB のOGがアルバイトをしてるという焼肉屋さんとして実は有名ですよね。
場所は、東京都 新宿区 百人町 2-8-13 FISSビル 2F
こちらがホームページななります。
「内田眞由美 危機」 ネットの反応は?
さらに、「内田眞由美 危機」についてネットに寄せられた皆さんのコメントを見て見ましょう。

どこぞのお店でもみんなそういう厳しい状況です。
むしろ元芸能人だからということでテレビでこういうことを発信できるだけ良いのかと。
宣伝効果にはなるでしょうから

でもコロナ自粛する前は借金5000万を返済しながら連日満席で大盛況!借金も残りわずかって番組で観た。そのときは年商1億、年収1000万〜2000万と言われてたね。7割減なら他の居酒屋よりは全然状況いいとおもうよ、それに店や店員のファンがかなり居る。店員は元AKB48だから動画配信すれば投げ銭とかで稼げる。恵まれてるなぁ。

元芸能人の方でも大変なんですね。自分は個人の居酒屋ですが。お気持ちはよくわかります。やはり自粛中だからお店は開けていても、人は来ないですよね。本当はこないことが正解なんですけど、やはりこらからも店を続けていかなくてはなので、本当に辛いです。まして、知り合いにも来てくださいと言いにくいですよね。今は。でも頑張りましょう。自分だけではない辛いのはと思って頑張りましょう。何か良い情報有ればお願いします。自分はとりあえず限定の弁当始めました。それでも何とか1日に10〜20個ぐらいと毎日ふた組ぐらい来てくれるから何とか踏ん張っています。お互い頑張りましょう。

1日1組で7割減って…コロナ以前も1日5〜6組の逆しか来てなかったって事?
いくら何でも低く盛ってない?
今来てる1組が密になる程の人数じゃないと計算合わないでしょ?
その集客率なら、ボッタクリレベルの客単価じゃないと、そもそも5千万円の借金なんて到底返せない。
冗談IWAんで。

飲食店で開業から六年を経てたら、減価償却はそんなに残ってないやろ。借金五千万を前提にして、今の状況を語るのはおかし過ぎる。

経営者とはそんなものです。
景気が良ければ、良い思いが出来るし、
そうでなければ1番最初に給料は我慢する。
ただ年商1億あったお店なら大丈夫ですね。
ローンもだいぶ返しているらしいですから。
ただ飲食店の経営者は本当にここが踏ん張りどころには間違いないです。
やるしかないんです。

気の毒だなーとは思うけど・・・。
苦しいのはタレントの店だけではないですもんね。
今は既に観光・宿泊・飲食店以外にも、あらゆる業界が悲鳴を上げている状況。
一刻も早く、ワクチン・治療薬の開発を望みます。
そして、その進捗状況の情報公開を。

元アイドルのお店云々というより、飲食店全体の今の状況がこれなんでしょうね。もっと酷い状況の方もいらっしゃると思います。本当に気休めの言葉でしかないけど、何とかコロナ終息まで頑張っていきましょう、としか言えない。

飲食店などお店出してる所は大変だな。こんな状況が続くと半年後はお店がほとんど無くなるんじゃ。少しは協力したいけど、外出したら駄目な所が歯痒い。

正直外食したくてもしづらい
閉店が早くなるということは、少なかったとしても人は集中する
感染のリスクを考えると時間は短くしない方がいいのではと思う
「内田眞由美 危機」 終わりに
今回の記事では、「内田眞由美 危機」についての内容やネットの反応をお伝えしました。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で様々な企業に大きなダメージが広がっています。やはり飲食店などの密閉する空間はさらにお客さんが減ってく可能性があるかもしれません。
今後の働き方がどうなっていくのか非常に考えものです。
それでは今回はこの辺で最後までお読みいただきましてありがとうございました。