声優の富田耕生(とみた こうせい)さんがお亡くなりになったことがわかりました。
84歳でした。
ネット上では突然の別れに悲しみの声が広がっています。
アニメ「ドラえもん」で、ドラえもんの初代の声や「平成天才バカボン」のバカボンのパパなどを担当した声優さんです。
今回の記事では、そんな富田耕生さんのプロフィールや代表作品、そしてご家族について見ていきましょう。
富田耕生の死去のニュース
声優の富田耕生さんがお亡くなりになったことがわかりました。
突然の訃報に驚いた方も多いと思います。
まずは報じられた記事の内容を見てみましょう。
テレビアニメ「ドラえもん」の初代ドラえもん役を務めた声優の富田耕生(とみた・こうせい、本名耕吉=こうきち)さんが9月27日、脳卒中のため自宅で死去したことが1日分かった。84歳。東京都出身。葬儀・告別式は近親者で行った。
1973年に日本テレビで放送されたアニメ「ドラえもん」でドラえもんの初代の声を務めたほか、「平成天才バカボン」のバカボンのパパや「名探偵コナン」の鈴木次郎吉、手塚治虫作品に登場するヒゲオヤジなどを担当。洋画の吹き替えやバラエティー番組のナレーションでも活躍した。(共同)
引用:日刊スポーツ
ドラえもんの初代ドラえもん役や天才バカボンのバカボンのパパを担当した声優さんということで誰もが一度は聞いたことのある声の方ですね。
また洋画映画の吹き替えやバラエティ番組のナレーションも担当していたので知ってる方が多いと思います。
失礼します。
先日、Dlifeで最終シーズンの再放送を終えた『ER』の最終話で、学生の時から一途に愛し続けた妻を見送る男を演じられてた氏。
あのすぐブチ切れる凶暴なオヤジ(富田耕生さんの声ありき)の印象が強かったのと懐かしさで胸に迫りました。
でもこのドラマの回も10年前になるんですねえ。 pic.twitter.com/GI51t3t38Z— よろづ屋TOM☆絵ネタはリツイートして戴くのが何よりのご褒美の夜行生物で御座る (@yolozyaTOM) January 24, 2019
富田 耕生さんのプロフィールについて見ていきましょう。
声優・富田耕生のプロフィール!
名前:富田 耕生(とみた こうせい)
本名:富田 耕吉(とみた こうきち)
生年月日: 1936年2月4日
年齢:84歳
出身: 東京府
身長: 165 cm
学歴:中央大学法学部卒業
デビュー作品は、 『鉄腕アトム(アニメ第1作)』アニメでデビュー。
ぷろだくしょんバオバブ所属では、初代社長を経て現在は顧問をされていました。
富田耕生の代表作は?ドラえもんやダンブルドア、ラピュタ、波平の声!
富田耕生さんの代表作と言えば、マジンガーZ Dr.ヘル、ヌケ、暗黒大将軍と一つの作品で3役をこなしており、富田耕生さんの各々のキャラクターの違いを味わえますね。
その後は、ゲゲゲの鬼太郎では色々な妖怪役が多く、妖怪の声と言えば富田耕生さんといったイメージ月ようですね!
初代ドラえもん声優 聴き比べ
初代…富田耕生
2代目…野沢雅子
3代目…大山のぶ代
4代目…水田わさび#富田耕生 魔法使いサリー(大魔王)みつばちマーヤ(クリストフ)ムーミン(スニフ)ゲッターロボG(早乙女博士)等 たくさんお世話になりました 御冥福をお祈りしますhttps://t.co/BmdnzbTT43— kasabuta999【おトムに指をさされ隊】 (@kasabuta999) October 1, 2020
【家族】富田耕生の妻(嫁)は?子供(娘・息子)や結婚はしている?
続いて富田耕生さんのご家族について調べてみました。
ネット上で情報を調べてみたのですが、富田耕生さんのご家族についての情報が不思議と言っていいほど一切ありませんでした。
結婚をしていて奥様がいらっしゃるのか、そしてお子さん(娘・息子)がいらっしゃるかなども不明です。
何か新しい情報がわかり次第随時追記したいと思います。
富田耕生の死去のニュースにネットの声
富田耕生さんの突然の訃報にネットの声も見ていきましょう。
声優の富田耕生さん死去
まじか!?
ご冥福をお祈り申し上げます pic.twitter.com/BcGLYwTN8e— エセオタ(新垢)🐋 (@eseota2) October 1, 2020
富田耕生さんといえばアーネスト・ボーグナインなのだが、アニメ系で誰でも声を思い出せるキャラ…となると難しいかも(ロボットアニメの博士役もこの人!という突出したキャラがいないので)
個人的にはさんま大先生のワシャガエルが「富田さんのアドリブの集大成」の感があって好きでした。
合掌— ゴージャス和歌山 (@yataken) October 1, 2020
富田耕生………つれぇよ
— カミーユ (@Kamille119) October 1, 2020
わたしの中での富田耕生さんは名探偵ホームズのワトソン
— 夜更坂しん🌃🌟30日25時からシャンティ! (@syn_) October 1, 2020
富田耕生氏が亡くなったか。
合掌。— 結うまい 🍓🦖+🍋 (@eizouotaku) October 1, 2020
富田耕生さん亡くなったんか。青二プロが分裂したときのリーダー格の人やんな。
— えむてぃ™️(シュール) (@Msx_tape) October 1, 2020
富田さん、あっぱれさんま大先生の印象が強いが、個人的にはルパンでのコナイゾー警部とめぞん一刻での響子さんのお父さん。
#富田耕生 pic.twitter.com/v0Ycv61QDz
— りわ (@meltemsunnygm31) October 1, 2020
まとめ
今回の記事では、富田耕生さんについて見ていきました。
富田耕生さん数々のアニメのキャラクターの声を担当し他にも海外映画なの吹き替えやナレーションなどを担当し活躍されました。
また一人、昭和の名優がお亡くなりになったということで驚いた方も多いと思います。
突然の別れに悲しみの声が広まっています。
心よりご冥福をお祈りいたします。
コメント