2020年12月14日、菅義偉首相が銀座の高級ステーキ店で忘年会をしたことが話題となっています。
先日、「ガースー発言」で世間の注目を浴びたばかりでした。
そんな中、今度はこの時期に8人のメンバーと忘年会をしたことでまたさらに批判の声が上がっています。
できるだけ少人数で会食するようにと国民に対し呼びかけていました。
また、菅首相と忘年会として利用した「銀座の高級ステーキ店」に注目が集まっています。
今回の記事では菅首相が忘年会で利用した銀座の高級ステーキ店についてご紹介したいと思います
菅義偉総理が忘年会で高級ステーキ店で会食!参加メンバーは誰?
2020年12月14日の21時前後の時間だったようです。
銀座のある高級ステーキ店で菅首相たちは会食をしました。
忘年会は45分ほどの短い時間で、高級ステーキを食べられたようです。
『東京・銀座にある高級ステーキ店。
14日午後9時前に姿を見せたのが、菅首相。
およそ45分間滞在した会食のメンバーは、二階幹事長ら、自民党幹部だけではなかった。
…福岡ソフトバンクホークスの王貞治会長、俳優の杉良太郎さん、…みのもんたさんら8人ほど。』 https://t.co/KlsU0gG3sc
— Bruce_SUNNY (@Bruce_SUNNY) December 15, 2020
忘年会に参加されたメンバーはこちらになります。
- 二階幹事長(81歳)
- 林幹事長代理(73歳)
- ソフトバンク・王貞治球団会長(80歳)
- 俳優・杉良太郎氏(76歳)
- 政治評論家・森田実氏(88歳)
- タレント・みのもんた氏(76歳)
- 洋画家・絹谷幸二氏(77歳)
政治家、スポーツ界、芸能界、タレントと幅広く参加されたようです。
ただ気になるのは、、
高齢者ばかりの会食だったということですね。。
5人以上は控えるようにと言われている状態で行われた忘年会でした。
西村大臣
「会食クラスターの8割以上は『5人以上』ということも頭に置いて」そして昨夜…
菅首相、二階氏ら7人、銀座のステーキ店で会食。— kinome deru (@oldgo) December 15, 2020
西村大臣も参加して開かれたこともあり、批判の声が殺到してもおかしくないですね。
菅首相が忘年会で利用した銀座の高級ステーキ店は『銀座ひらやま』
\銀座ひらやま/Ginza Hirayama/
銀座、新橋演舞場前にある、ステーキレストラン、銀座ひらやま。絶品のステーキランチをぜひご堪能ください!https://t.co/cJXjmgdSim pic.twitter.com/lLxvvmLALU— フレンズJAPAN (@FriendsJapan) October 21, 2020
菅首相が忘年会として利用した銀座の高級ステーキ店は、
「銀座ひらやま」です。
「銀座ひらやま」のシェフは平山氏で日本一有名かつ高級なステーキ店と言われている高級ステーキ店の「かわむら」の河村氏と兄弟弟子になります。
「かわむら」よりは若干リーズナブルなお値段となっています。
【銀座ひらやま】菅首相が忘年会で利用した高級ステーキ店の値段やメニューは?
nao.のたまに行くならこんな店「銀座ひらやま #2」 https://t.co/Shpgc2EeYz #tabelog pic.twitter.com/30I4VoTgL5
— 鮎川 ゆいな (@Karen_Ayukawa) October 15, 2018
【ランチコース】
- 10,000円コース
- 15,000円コース
- 30,000円コース
【テイクアウトメニュー】
- ハンバーグサンド 4,000円
- ステーキサンド 8,000円
- スペシャルカツサンド 16,000円
安倍晋三さんも利用されていました。
今夜の安倍晋三
17時55分、報道各社のインタビュー。19時9分、東京・銀座のステーキ店「銀座ひらやま」。自民党の高村正彦副総裁、二階俊博幹事長、河村建夫衆院議員らと食事。 pic.twitter.com/VO5ysViYES— 乱調 (@rantyo3141) December 5, 2016
【ディナーコース】
- 30,000円~
おそらく忘年会ということで菅総理たちが食べたのはディナーコースと想定されます。
さぞかし豪華な忘年会だったのでしょうね。
【銀座ひらやま】菅首相が忘年会で利用した高級ステーキ店の場所はどこ?
銀座ひらやまの場所をご紹介します。
- 住所:東京都中央区銀座7-17-1 武蔵野ビル1F
- 交通アクセス:築地市場駅から216m
- 営業時間:11:30~14:00 17:30~23:00
- 定休日:日曜
まとめ
菅首相が忘年会として利用した銀座の高級ステーキ店についてご紹介してきました。
銀座の高級ステーキ店の名前は、「銀座ひらやま」でしたね。
ランチの他にもテイクアウトをやっていてディナーコースは3万円からというさすがの高級店でした。。
是非機会があれば訪れてみてはいかがでしょうか。