元宝塚の男役トップスターで女優の「峰さを理」さんが、お亡くなりなったことがわかりました。
元宝塚の峰さを理さんが昨日30日、亡くなられたようです。
合掌。 pic.twitter.com/fmLVGqO6vI— K&D第二幕 (@kayou_daiou) January 31, 2021
68歳でした。
死亡原因については、癌と報じられています。
峰さを理さんはどのような「がん」を患っていたのでしょうか?
また、峰さを理さんはご結婚されていて、旦那さんやお子さんはいらっしゃったのでしょうか?
今回の記事では、元宝塚のトップスター女優の「峰さを理」さんについて取り上げたいと思います。
【死去】峰さを理(さおり)さんの死因(死亡原因)は甲状腺癌!
2021年1月31日、元宝塚で女優として活躍した「峰さを理」さんの死去について「スポーツ報知」はこのように報じています。
元宝塚の男役トップスターで女優としても活躍した峰さを理さん(本名・安田峰子)が30日、甲状腺がんのため都内の病院で亡くなった。68歳だった。通夜・葬儀は近親者で行う。
関係者の話では、峰さんは昨年1月、コンサートに出演したときに「肩に違和感を覚える」と体調の異変を漏らしていた。しかし、コロナ禍の影響もあり、しばらく病院に行くのを我慢し、様子をみていた。検査を受診したのが7月ごろだったという。甲状腺がんと診断され、その後、肺への転移も見られ、29日に容体が急変。「本人はしっかりしておられ、自分の命が長くないことも把握していた。『最後の舞台は踊って終わりたい』とも語っていた」と話す。
峰さんは、1972年に歌劇団に入団し、83年に星組トップスターに就任。中性的な魅力を持った正統派の男役スターとして人気を博し、退団後は女優として活躍した。2014年には宝塚の100周年に創立された「宝塚歌劇の殿堂」で最初の100人にも選ばれ、殿堂入りを果たしていた。
引用:スポーツ報知
記事によれば、「峰さを理」さんは甲状腺がんのため病院で亡くなったことがわかりました。
コンサートに出演する中、肩に違和感を覚えてたものの、なかなか病院に行けなかったとのこと。
昨年の7月に「甲状腺がん」と診断され、その後肺への移転も見られたとのことです。
2019年「レビューニッポン・モダンタイムス」より
宝塚のレジェンド
峰さを理さん「I got rhythm 」
このコラボレーションの
なんとまあカッコいいこと!✨#峰さを理#宝塚OG#星組トップスター#戦前ジャズhttps://t.co/gloMZw4Qih pic.twitter.com/gORvOnEh9q— アルマムジカ公式 (@news_almamusica) May 16, 2020
峰さを理(さおり)結婚は?実家はかまぼこ屋!旦那,子供,家族は?
- 名前:峰さを理(みねさおり)
- 本名:安田 峰子(やすだ みねこ)
- 生年月日:1952年7月15日
- 出身地:福井県敦賀市
「峰さを理」さんはご結婚されていて旦那さんやお子さんはいらっしゃるのでしょうか。
【家族】峰さを理(さおり)結婚や旦那(夫)子供(息子,娘)は?
そこで峰さを理さんが結婚しているのかについて調べてみたところ、
私生活での男性との話はなく、結婚をしていたとの情報は一切公表されておりませんでした。
家族について子どもや夫がいるのか?どころか未婚で独身だったようです。
峰さを理(さおり)の実家はかまぼこ屋!
「峰さを理」さんのご実家について調べてみたところ、実家はかまぼこ屋であることがわかりました。
かまぼこ屋の名前は、 「安田蒲鉾」
「人が好き」という峰さんは福井県敦賀市のかまぼこ店の娘に生まれた。
最後に念のためお店の方に伺ったら、
やはり、ミネちゃんの御実家でした。今は、
ミネちゃんの御親戚の方が後を継がれたそうです。
峰さを理さんは家業ついではいなく、かまぼこ屋は現在親戚が後を継いでいるようです。
みんなの声
元宝塚星組トップスター
峰さを理さん
訃報に思う。スカステに加入してから
贔屓が星組なので
祝いまんだら
プラスワン
哀しみのコルドバ
他YouTubeでも
最近、よく峰さんの
映像を見ていた。
何か虫の知らせような
ものだったのだろうか。
とにかくショック。
ご冥福をお祈り致します。— nekoharu (@NekoHaru1) January 31, 2021
元宝塚のトップスター「峰さを理」さんの突然の訃報にネット悲しみの声が広まっています。

私も毎年春頃に乳がん検診を受けていたのに、去年はコロナが増え始めて来た頃で病院が怖いと思い後回しに。
半年後くらいにしこりを発見、検査した結果
乳がんだった。
病院は感染対策とかしってかりしているし
ちゃんと受けておけば良かったって凄い後悔してる。

甲状腺はおとなしく、ガン化しても5年生存率は99パーセント。
ガン化してもあえて手術しない人もいますが、まさかの1パーセントにあたってしまったのですね。
コロナの医療崩壊とは、コロナによるもにそのものではなく、受診控えによりコロナ以外で亡くなること、緊急を要する状態になっても受け入れてもらえないことだと思います。
そのためにもコロナ軽症は気にしなくていいという風潮は避けて欲しいと思います。
ご冥福をお祈りいたします。

これは、、、ものすごくショック過ぎる。
世代的にドンピシャでファンだった大浦さんも亡くして、まだ癒えてもいないのに。

峰ちゃんがトップに就任したのは1983年ですよ。
ちゃんと調べて書いてくださいね。
峰ちゃんがトップになってから、私の星組オシが始まりました。
我が愛は山の彼方に、哀しみのコルドバ、この2つは大好きでした。歌は勿論、包容力のあるお芝居も大好きでした。
峰ちゃん…安らかにね。
本来なら助かる命も間接的に奪うコロナが憎らしい。

甲状腺がんに私もかかりました
50迄は おとなしいがんがそうですが
50歳過ぎると、悪質なガンに変わる人もいるそうです。
人によっては 死ぬまでかかっていたことがわからない人もいるそうです。
まだまだ 活躍できたのに 美しい所作が見られなくて、とても残念です。
お冥福をお祈りします。

信じられない。峰ちゃん、悲しすぎる。
ツレちゃんが活躍されている時代、歌が上手く、踊りの上手なホープとして注目されていました。
その後の活躍、劇団での指導者としても現役を貫かれていたのに、本当に残念です。
ご冥福をお祈りしています。
まとめ
今回の記事では女優の「峰さを理」さんについてみてきました。
元宝塚の男役トップスターの突然の訃報に悲しみの声が広まっています。
心よりご冥福をお祈りいたします。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。