広瀬アリスさんの役割が話題になっています。
現在、天海祐希さんが主演のドラマ『トップナイフ』で広瀬アリスさんはどのような役割を果たしているのでしょうか。
では、広瀬アリスさんの役割がについて一つづつ見ていきましょう。
広瀬アリス 役割がヤバイ!トップナイフの視聴率は?【動画】
お待たせしました❗️
ついに❗️本編映像初解禁😆
トップナイフを目指す個性的な脳外科医たち👩🏻⚕️👨🏻⚕️がどんなドラマを生み出すのか✨今から放送が待ち遠しいですね☺️🏃🏻♂️💨#トップナイフ #天海祐希 #椎名桔平 #広瀬アリス #永山絢斗 #古川雄大 #三浦友和#初回は2020年1月11日よる10時スタート pic.twitter.com/aNyYSETz58— 「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」【公式】 (@topknife_ntv) December 20, 2019
まずはドラマ『トップナイフ』での広瀬アリスさんの役割について報じられた内容を見ていきましょう。
こちらが記事の内容です。
天海祐希(52)が主演している日本テレビの新連続ドラマ「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」(土曜午後10時)が出色の出来だ。世帯視聴率も上々で、1月11日に放送された初回は13.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と好調。脚本、キャスト、演出のいずれも良いと、秀作に仕上がるという好例だろう。
ドラマ『トップナイフ』の視聴率が、初回で『13.0%』を記録したことを受け非常に好調のスタートの様子です。
この中で広瀬アリスさんのはどういった役割を果たしているのでしょうか。
少子高齢化の現在は中高年以上も見るドラマでないと、世帯視聴率が取れない。だから、幅広い年齢層が見る「ドクターX~外科医・大門未知子~」(テレビ朝日)は20%近い高視聴率を得るが、一方で若年層の間での評判は抜群だった「凪のお暇」(TBS)のような作品は10%前後しか得られない。「トップナイフ」の視聴率好調の背景には天海、三浦ら中高年以上が支持する俳優陣を登場させたことがあるはずだ。
半面、「トップナイフ」は若年層の支持も得られているのではないか。広瀬アリス(25)を脳神経外科の専門研修医役で登場させたことが大きい。その若さが魅力であるにとどまらず、コメディリリーフ役を果たしている。このドラマには笑える場面がいくつもあるが、その大半は広瀬が絡む。医師としては素人の新人でありながら、「自分は天才である」と信じて疑わないところが面白い。まさに怖い物知らず。広瀬の存在により、硬くて重くなりがちな医療ドラマが、軽やかに仕上がっている。
広瀬には初回の冒頭から笑わされた。彼女は赴任の挨拶を練習していた。
「脳外科医を選んだ理由ですか? それは最も難しい診療科ですから。医療が進歩したとはいえ、脳はまだまだブラックボックス。だからこそ挑戦しがいがあります。挑戦。それが私の心情。学生時代から常に成績トップに挑み続け、そして今、日本最高峰の脳外科にスカウトされました。出来る者の宿命でしょうね」(劇中の広瀬のセリフ)
周囲は誰一人として広瀬に期待していないのだから、とんでもない思い上がりである。滑稽だった。また、この場面には脚本の秀逸さも表れていた。見る側を笑わせながら、東都総合病院がどんな存在で、脳神経外科がいかなる診療科であるかをさりげなく説いてくれた。説明と思わせないところが巧みだ。
広瀬アリスさんの役どころは脳神経外科の専門研修医役で、コメディー的役割を果たしているようですね。
その辺に注目したいこのドラマ非常に気になります。
広瀬アリス トップナイフ?【動画】
広瀬アリスさんが出演している『トップナイフ』の告知動画がこちらになります。
なんだかバラエティーにとんでいてワクワクするような内容で引き込まれてしまうそんなドラマになっています。
エンディングでダンスを披露してくれています。
なんだか元気になるドラマですよね。
広瀬アリスさんの役割に世間の反応は?
さらに、広瀬アリスさんの役割についてネットに寄せられたコメントを見て見ましょう。
- 天海祐希が主人公だととりあえず見てみようと思う人は結構いるんじゃないかと思う。
2話からが重要。 - 俳優陣は豪華だし、天海祐希も好きだが初回はあまり面白くなかったかな。同じ調子で続くと厳しいと思う。
- 妹のすずさんの方が出演作が多いのもあって目立っているけど、私はアリスさんの方が好きです。コメディからシリアスまで演技の幅が広いし、どんな作品にも馴染みやすいので、名バイプレーヤーになると思います。
- 確かに面白かった! けど、この全面的絶賛は気持ち悪い。書いてる人の熱量ナシでやたら正しい表現が上から目線で、ドラマ楽しんだ私でもイラッとして興醒め。義務で書いてる感しかない。天海祐希と椎名桔平サイコーだよね。今季は医療系ドラマが4本乱立してるけど、”トップレベルの脳外科医”設定にこんなにも無理ない役者さんいないよね〜。ドクターXとは全然違う。天海祐希と米倉涼子は、無駄肉一切なくて薄化粧でもクールな美しさが、ストイックで優秀な外科医設定にピッタリ。背が高くて声が低いので、男と対等に渡り合ったり負かせたりするシーンが超気持ちいい。ズケズケ物を言うけど嫌味にならない加減も絶妙だし、スーパードクターだからこそのちょっとした世間とのズレが面白くて可愛い。2人ともほんと好き。
- 医療ドラマは人の生死を扱うから、説得力のある脚本を、説得力のある役者が丁寧に演じれば良い作品になるだろう。
今クールは医療ドラマ祭りで、比較されることが多いと思う。
実際、病気の人が医療ドラマを見るのは、ちょっと気が重い。
だからこそ丁寧に描いて欲しいのか本音。
天海さんと坂口さんのドラマは、病気と患者と家族を追及してるが、佐藤さんのは、恋愛と仕事を通じた成長ドラマでちょっと軽め。
好きずきでしょうね。 - 初回を見たけど、今まで見たことがないような症例を脳外科医がオペすることが多いならドクターXと同じになってしまうと思う。
広瀬アリスはデビューの時から見てて好きな女優さんだけど、あそこまで実技ができないのってどうなのかな。脳外科は絶対に失敗ができないという話だし。毎週この手のストーリーなら私は見ないと思う。 - 天海祐希さんが主演で見てみたが、なんとなく、ドクターXを真似してみたけど、失敗してしまいました感が半端なくて、初回のようなことが続いたら徐々に視聴率が下がっていく内容でした。女王の教室のような展開が来るならば、期待できるかもしれません。
- 天海さん好きだから見たけど個人的にはイマイチだった。これっていう理由はハッキリしないけど、なんとなくパッとしないというか…。続けて見るつもりだけど、医療ドラマなら伊藤英明さん主演の方が面白かった。
終わりに
今回は、広瀬アリスさんの役割についての内容や世間の反応をお伝えしました。
今回の天海祐希さん主演のドラマ『トップナイフ』は、医療系ドラマの中でも非常に新しい斬新なアイディアで視聴者を楽しませてくれています。
そこで素晴らしい役割を果たしているのは広瀬アリスさん。
今後の彼女の活躍に期待ですね。
それでは今回はこの辺で、最後までお読みいただきましてありがとうございました。